皆さんこんにちは。「ゲームズラブ」へようこそ
『パルワールド』におけるパルについて解説していきます
パルはいわゆるモンスターのことで、本作には100種類以上のパルが登場します!
目次
パル一覧
パル | 属性/特徴 |
---|---|
![]() キツネビ | 炎タイプ ・火力と俊敏性を持つ |
![]() ライコーン | 電気タイプ ・電撃を操る |
![]() ペコドン | 水タイプ ・目に映るものを全て捕食する |
![]() パチグリ | 電気タイプ ・衝撃を受けると電気を放出する |
![]() ヘルゴート | 炎タイプ ・強力な火炎技を使う |
![]() グランモス | ・怒ると手がつけられなくなる |
![]() モコロン | ・食物連鎖の最底辺 |
![]() ツッパニャン | |
![]() ゴリレイジ | ・握力数百Kgの怪力 |
![]() アヌビス | ・高い知能と戦闘力を持つ |
![]() アロアリュー | ・怒ると暴れ回る |
![]() シルフィア | |
![]() シャーキッド | 水タイプ |
![]() エレパンダ | 電気タイプ ・電気技を使える |
![]() クルリス | ・銃火器を扱う知能を持つ |
![]() ツキカゲ | ・月光を浴びると凶暴化する |
![]() ホルス | 炎タイプ ・炎を身に纏って戦う |
![]() フェザーロ | ・人に近い性質を持つ |
![]() ペンタマ | |
![]() ドリタス | ・ドリルと甲羅をあわせ持つ |
![]() ダリザード | ・ナルシスト |
![]() メルパカ | ・強靭な脚力を持つ |
![]() ボルトラ | 電気タイプ ・発電できる |
![]() エテッパ | 草タイプ ・銃火器を扱える知能を持つ |
![]() ネムラム | ・好意を持った相手を相手を眠りに落とす |
![]() ササゾー | ・全てを破壊する脳筋 |
![]() タマコッコ | ノーマルタイプ ・どこからでも湧き出てくる |
![]() ホークウィン | ・戦闘狂 |
![]() ンダコアラ | ・属性攻撃をしてくる |
![]() グラクレス | ・圧倒的な強度と耐熱性 |
![]() カミナラシ | ・雲に電気を溜め込んでいる |
![]() マスクロウ | 闇タイプ ・瞬間移動ができる |
![]() ポプリーナ | 草タイプ ・花の妖精 |
![]() ブルフェルノ | 炎タイプ ・灼熱の炎を見に纏う |
![]() シメナワ | ・鉄をも引きちぎる力を持つ |
![]() アルパオー | ・メルパカの群れの頂点 |
![]() ニャオテト | 闇タイプ ・強力な遠距離攻撃 |
![]() ボルカノン | 炎タイプ ・火山の恐獣 |
![]() ムラクモ | ・絶滅危惧種 |
![]() タマモ | ・判断能力を狂わせるフェロモンを放つ |
![]() ゼノグリフ | ・謎に包まれた禁忌の存在 |
![]() シーペント | 水タイプ ・泳ぎが速い |
![]() ラブラドン | 草タイプ ・強力な光線を出す |
![]() ラブマンダー | ・いつも誰かを追い回してる |
・ビーナイトを統べる女王 | |
![]() イヌズマ | 電気タイプ ・稲妻の如く駆け抜ける |
![]() アズレーン | 水タイプ ・水の中に住む神秘のパル |
![]() ツノガミ | ・ツノであらゆるものを突き飛ばす |
![]() エアムルグ | ・足に捕まって飛べる |
![]() クルットリ | ・自爆する |
![]() サラブレイズ | 炎タイプ ・ |
ミルフィー | ノーマルタイプ |
![]() ジェットラン | |
![]() シルキーヌ | 氷タイプ |
パルとは?
パルワールドに生息するモンスター

パルとは、パルワールドに生息するモンスターのことです(ポケモンみたいな)
島には多くの種類のパルが生息しており、それぞれ生態が異なります
また、同じ種類でも個体ごとにスキルが違う場合もあるようです
捕獲して仲間にできる

パルは、パルスフィアを使って捕獲可能です
捕獲すれば仲間にでき、一緒に冒険や戦闘ができます
他にもパルに乗ったり拠点で働かせたり食べたり。けっこー自由にできます
様々なパルを捕まえて、パル図鑑コンプリートを目指しましょう
コメント